No.5 Joseki Building 7F, 1-1-2 Hatagaya,
SHIBUYA-ku, TOKYO, JAPAN
151-0072

03-6555-4170

RECRUIT

ビジネスプロデューサー

仕事内容

当社は映像制作を中心に、クライアントの課題を解決するための企画・提案から制作進行までを一貫して行っています。今回募集するポジションでは、クライアント対応からプロジェクト管理まで、幅広く携わっていただきます。

1. クライアント対応・関係構築
・課題ヒアリング・要件定義:クライアントの抱える課題を深く理解し、具体的な要件へと落とし込みます。
・価値提案・プレゼンテーション:映像を活用したソリューションを提案し、最適なアプローチを示します。
・リレーション強化:定期的な打ち合わせやフォローを通じて長期的な信頼関係を構築し、継続的なパートナーシップを育みます。

2. 営業計画の立案・実行
・市場調査・分析:競合やトレンドをリサーチし、自社サービスの拡販や新規案件開拓につなげます。
・ターゲット設定・目標管理:見込み顧客リストの作成や売上目標を設定し、具体的な行動計画を策定します。
・提案活動・アプローチ:問い合わせ対応や新規開拓のアポイント取得など、積極的に行動して案件獲得を目指します。

3. 提案書・見積もり作成・契約交渉
・提案書作成:社内のプロデューサーやディレクターと協力し、映像企画や制作工程を分かりやすくまとめます。
・見積もり・契約交渉:予算やスケジュールを踏まえた見積もりを作成し、クライアントとの条件交渉を担当します。

4. 提携パートナーとの連携
・リソース確保・外部調整:撮影スタジオや技術パートナー、フリーランスなどを手配・調整して、最適な制作体制を構築します。
・社内外の橋渡し:ディレクターやプロダクションスタッフと連携し、チーム編成やスケジュールを組み立てます。
・持続的な協力関係の構築:外部スタッフとも良好な関係を築き、プロジェクトをよりスムーズに進行させます。

5. プロジェクト管理サポート
・進行状況のモニタリング:スケジュールやタスクの進捗を確認し、問題点を早期発見して対応します。
・課題解決へのフォロー:トラブルや遅延が発生した際に迅速に連絡・調整し、プロジェクトを軌道修正します。
・品質確認・納品体制の整備:クライアントの要望を満たすよう、最終的な成果物のチェックや修正を行います。

6. 納品後のフォローアップ
・成果検証・フィードバック収集:映像の効果測定やクライアントからの評価を集め、次のプロジェクトに活かします。
・追加提案・リピート受注:新たな課題や要望に応えるため、定期的なコミュニケーションを通じて関係維持・拡大を図ります。
・アフターサービス:納品後のトラブル対応や追加要望へのサポートなど、長期的な信頼構築に貢献します。

仕事のやりがい・進め方

当社の営業・プロジェクト推進は、単なる提案営業にとどまりません。まずはクライアントの課題を的確にヒアリングし、それを解決へ導くための最適な制作体制を組み上げることが重要です。社内外のスタッフとコミュニケーションを密に取りながら、ツールやデータを活用して具体的なソリューションを提示します。こうした伴走型の進め方ができるからこそ、クライアントと深い信頼関係を築けるのが魅力です。

さらに、さまざまな業界やプロダクトに触れられるため、つねに新しい発見や学びが得られます。国内外を問わず、多岐にわたる案件に携わることで知識や人脈が広がり、社会に多様な価値を生み出す実感を得られるでしょう。社内にはクリエイティブ領域との連携を重視するワンストップ体制が整っており、自分のアイディアを形にしながら、映像が持つ可能性を存分に探求できます。

チームコミュニケーション

制作部やディレクターと密に連携を取り、職種の垣根を超えてフラットに意見を交わすカルチャーがあります。リアルタイムで情報共有することで、プロジェクトを円滑に進めるだけでなく、新しいアイディアや改善策をスピーディに取り入れられるのも強みです。チーム全体でゴールを共有しながら、互いの得意分野を尊重して補完し合う風土が根付いています。

求められるマインドセット・資質

・クライアントの課題解決に寄り添う姿勢
相手が抱える悩みや目的を深く理解し、長期的な信頼関係を築くためのコミュニケーションを大切にできる方。

・社会や時代の変化を敏感に感じ取る力
国内外のトレンドや技術動向をキャッチアップし、映像制作に活かす柔軟性と好奇心を持った方。

・独創的なアイディアを考える力
既存の枠を超え、課題解決のために新しい発想を取り入れることを楽しめる方。

・データを読み取り、効果的なソリューションを見極める能力
客観的な分析を通じて最適な提案を行い、クライアントや社内メンバーを納得させるロジカルな思考力を持った方。

こうしたマインドやスキルを持つ方であれば、映像制作の営業からプロジェクト推進まで一貫して携われる当社で、大いに活躍いただけます。私たちと一緒に、映像を通じた価値創造にチャレンジしませんか?ご応募をお待ちしております。

応募資格

【必須条件】
・法人営業またはプロジェクト管理経験(2年以上)
・プロジェクトを一貫して遂行できるリーダーシップと実行力

【歓迎条件】
・提案型営業や広告 / 映像業界の経験
・複雑な課題をシンプルに解決できる能力
・顧客志向を第一に考え、成果を出すための行動力を持つ方
・自発的に学び、成長を楽しめる方

詳細

雇用形態

正社員(中途)
業務委託
※試用期間3か月あり

勤務地

東京都渋谷区幡ヶ谷

最寄り駅

京王新線『幡ヶ谷』駅 徒歩3分
小田急小田原線『代々木上原』駅 徒歩15分

勤務時間

フレックス制(コアタイム:11:00〜17:00)

給与

月給:32万円〜52万円
※想定年収:420〜670万円
※業務委託は、能力・稼働状況に応じて決定

待遇

交通費支給、各種社会保険完備、昇給(年1回 査定により)、賞与(年1回)、業務に差し支えない範囲で副業可

休日・休暇

週休2日(土・日)、祝日、夏期、年末年始、有給休暇、慶弔休暇

リモート面談の有無

一次面接はリモート、最終面接は対面で行います。

メッセージ

少人数だからこそ、一人ひとりが幅広い業務に挑戦できるのがpumpの魅力です。スペシャリストというよりは、映像クリエイターとして総合的な視野をもつジェネラリストを求めています。ディレクターやプロデューサーなどの枠を越えて「クリエイティブ」に関わる全般を担いつつ、質の高い成果を追求していきたい方にピッタリな環境です。さらに、個人の裁量が大きいからこそ、あなたの意見やアイデアが会社づくりに直結。メンバーの一員としてチームを盛り上げる実感を得ながら、クリエイティブの可能性を一緒に追求していきましょう。

※詳細の記載がない項目に関しては、面談にてお伝えします。

選考について

pumpでは一緒に働く仲間を募集しています。下記応募フォームよりご応募ください。